triangle
INTERVIEW

INTERVIEW 先輩インタビュー

新妻颯斗
新妻颯斗

新妻颯斗

エンジニア 2024年4月 入社

  • 入社を決めた理由は?

    冷凍・冷蔵・空調設備と言っても電気や水道など様々な仕事をすると聞いて、それをこなすすごい職人さんが寺田冷機にいると思ったので、自分もそうなりたいと思い、入社しました。

  • 仕事の上で、大事にしていることは?

    毎日、違う職種の仕事をするので、一回教えてもらったことを、一回で覚えられるようにメモをして自分なりにまとめて吸収することです。

  • 仕事を通じて得られたことは?

    達成感とスキルアップです。自分で壁掛けエアコンをつけた時に、「自分がつけたんだという達成感」と「今までできなかったことができた実感=スキルアップ」が得られたと感じます。

    新妻颯斗
  • 寺田冷機の魅力は?

    様々な業種のお客様がいて、いろんな知識だったり技術が必要になります。その分覚えることはたくさんあるんですが、それをこなすすごい職人が寺田冷機にいることです。僕は教わったことは常にメモをとり、自分でまとめて吸収しようと日々頑張ってます。

  • 寺田冷機のチーム力を感じる時は?

    みんなでゴールを目指し、現場で何をするかを明確にし、コミュニケーションをとる。同じ方向を見て行動しているのを見るとチームだなって感じます。

  • 休日の過ごし方は?

    草野球や最近はジムに行って体をいじめたりしています。

  • どんな人と一緒に働きたいですか?

    やる気がある人と根性がある人です。

  • 寺田冷機の社員へ一言

    まだまだ自分未熟なんで(入社1年目)、もっともっとたくさん叱ってください。仕事をいっぱい教えていただきたいです。

新妻颯斗

事務の根岸さんに 聞いた!

新妻さんは寺田冷機でどんな存在?

努力家な人です。期待されている存在で、とても勉強熱心。工具を集めるのが好きと聞いたんですけど、好きなことに囲まれながら仕事ができるのは、とてもいいことだなと思います。

動画バージョンはこちら

募集要項

雇用形態 正社員
就業形態 フルタイム
職種名 エンジニア
(業務用冷凍・冷蔵・暖房、空調、電気、配管設備工事)
仕事の内容 業務用エアコン(空調設備)や冷蔵冷凍設備の設置を行います。
※飲食店やレジャー施設、食品工場など様々な所で、我々が関わっています。

入社後は3人以上のチーム体制で先輩社員のアシスタントからスタート。
道具の使い方や作業工程を覚えていただきます。
勤務地 千葉県木更津市
転勤 なし
賃金 月給
193,000円〜317,000円
(年齢・経験によって変動)

その他手当
◆残業手当:残業時間相当分を支給
■皆勤手当:遅刻・欠勤・早退なしの場合、月額1万円支給。
■家族手当:同居している家族がいることが条件。配偶者は1万円、
18歳までの子供は5千円。
■資格手当:国家資格1つにつき3万円。その他資格は3千円。
■出張手当:宿泊を伴う場合に支給。1泊につき4千円。
■交通費 :規定支給(月額支給上限 15,000円)
自動車・バイク:片道15km未満は1万円、25km未満は1.3万円、25km以上は1.5万円
徒歩・自転車:3千円
公共交通機関:実費
賞与 あり(前年実績 年3回)
通勤手当 定額10,000円 距離に応じて上限15,000円
就業時間 08:00〜18:00
休憩時間 120分
時間外労働 あり 月平均20時間
休日 土・日・祝(会社カレンダー有 祝日がある週は土曜日は出勤)
週休2日 年末年始(12/30~1/3)
年間休日日数 109日
雇用期間 雇用期間の定めなし 入社後3ヶ月の試用期間あり
年齢 40歳以下 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象
学歴 不問
必要な免許・資格 準中型免許(入社後取得OK)
必要な経験等 不問
加入保険 雇用・労災・健康・厚生・退職金制度あり(勤続10年以上)
定年 あり 一律65歳
再雇用 あり 70歳まで